• お花見広場
    中央林間ゾーン
    • 165,000平方メート25,000平方メートルの敷地にサクラが約200本植栽され、3月下旬から4月中旬にかけ、花を楽しめます。
    • サクラの種類
      【自生系】山桜(ヤマザクラ)、大島桜(オオシマザクラ)
      【雑種系】染井吉野(ソメイヨシノ)
      【寒緋桜系】緋寒桜(ヒカンザクラ)
      【江戸彼岸系】平安枝垂(ヘイアンシダレ)
      【里桜系】関山(カンザン)、普賢象(フゲンゾウ)、御車返し(ミクルマガエシ)、白雪(シラユキ)、大白(タイハク)、紅提灯(ベニジョウチン)、大提灯(ダイチョウチン)、琴平(コトヒラ)、楊貴妃(ヨウキヒ)、松月(ショウゲツ)、手弱女(タオヤメ)、麒麟桜(キリンザクラ)、胡蝶(コチョウ)、平野匂(ヒラノニオイ)、御殿匂(ゴテンニオイ)、兼六園菊桜(ケンロクエンキクザクラ)
トップへ戻る